toppage第1回 BAMIS国際フォーラム第一回 BAMIS 国際フォーラムのご報告
2011年2月28日,3月1日に筑波大学大学会館にて BAMIS 国際フォーラムが盛会のうちに終了いたしました.
文部科学省特別経費
「たくましい心を育むスポーツ科学イノベーション」 BAMISプロジェクト
第1回 BAMIS国際フォーラム
2011年 2月28日(月)3月1日(火) 筑波大学大学会館
主催:文部科学省特別経費「たくましい心を育むスポーツ科学イノベーション」BAMIS推進室
筑波大学人間総合科学研究科体育科学専攻・コーチング学専攻・スポーツ医学専攻、筑波大学
共催:日本体育学会茨城支部
【2月28日(月)】
開会のあいさつ 9:30 ~9:40
●征矢英昭(BAMISプロジェクトリーダー)
●赤平 昌文(筑波大学 研究担当副学長)
セッション1「スポーツする身体へのアプローチ」 9:40 ~ 11:30
●「運動の生起する身体を捉える」
朝岡正雄(人間総合科学研究科副研究科長、コーチング学専攻)
●「カウンセリングからみえる身体」
中込四郎(人間総合科学研究科体育科学専攻長)
記念講演1「統合医療の実践現場から身心統合を考える」 12:30 ~ 14:00
帯津良一(帯津三敬病院名誉院長、日本ホリスティック医学協会会長)
記念講演2「韓国スポーツ界と嘉納柔道」 14:30 ~ 15:30
趙 在基(韓国東亜大学教授、KOC元事務総長・現強化委員長)
セッション2「武道に身心統合科学の可能性を探る:
嘉納治五郎の事績にならい、今をかんがえる」 15:40 ~ 18:00
●「嘉納以前の武道における身心統合論」
前林清和(神戸学院大学教授、身体運動文化学会理事長)
●「嘉納の柔道にみる身心問題」
寒川恒夫(早稲田大学教授、アジアスポーツ人類学会会長)
●「嘉納による武道の国際化」
永木耕介(兵庫教育大学教授、日本スポーツ人類学会理事)
●「嘉納とその周辺 ~鉄舟、西久保~」
長尾 進(明治大学教授、日本武道学会理事)
○指定討論者
百鬼史訓(東京農工大学教授、日本武道学会会長)
村田直樹(講道館、日本武道学会理事長)
大保木輝雄(埼玉大学教授、日本武道学会理事)
○学内コメンテータ
藤堂良明(筑波大学教授)、真田 久(筑波大学教授)
○司会
酒井利信(筑波大学准教授)、アレック・ベネット(関西大学准教授)
●ポスター発表 14:00 ~ 14:30
身体儀礼フォーラム「大学体育における<修養的教養>の未来‐武道礼法を中心に‐」
中村勇・竹中健太郎(鹿屋体育大学)
●懇親会(於 大学会館レストラン プラザ) 18:30 ~
【3月1日(火)】
セッション3「身心統合スポーツ科学研究の可能性」 9:30 ~ 11:30
●BAMIS学内研究発表
○口頭発表
大藏倫博(筑波大学准教授)・鈴木健嗣(筑波大学講師)・井出幸二郎(筑波大学助教)・吉田美和子(人間総合科学研究科)
○ポスター発表
田中喜代次(筑波大学教授)・遠藤卓郎(筑波大学教授)・麻見直美(筑波大学准教授)・久野譜也(筑波大学准教授)・坂本昭裕(筑波大学准教授)・前田清司(筑波大学講師)・宮崎明世(筑波大学助教)・富川理充(筑波大学研究員)・下門洋文(人間総合科学研究科体育科学専攻)
セッション4「たくましい未来を創る産学連携のベクトルを考える」 13:00 ~ 15:00
●参加企業
金子靖仙(ミズノ株式会社)、小澤智子(株式会社タニタ)、金子哲郎(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社)
セッション5「韓国からみた東アジアのスポーツ研究:その未来」 15:30 ~ 17:30
●韓国における大学研究者(筑波大学大学院修了者)
Kiwon Lim(Konkuk University, Professor)
Sunoo Sub (Kyung Hee University, Professor)
Sung Jin Yoon (Korea University, Professor)
Hyukki Chang (Seoul Women's University, Full Instructor)
●閉会のあいさつ
●懇親会(韓国研究者-筑波大学研究者懇談の夕べ)