toppage2010年度BAMIS学内研究2010年度BAMIS学内研究一覧

2010年度BAMIS学内研究一覧

新介護予防運動の継続実践および普及が高齢者の生活機能に与える影響
大藏倫博,三ッ石泰大,鈴木梢子,尹智暎,角田憲治,辻大士,武田文,田中喜代次
(人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻)

拡張生体技術:運動・認知・情動状態の計測と提示
鈴木健嗣
(システム情報工学研究科 知能機能システム専攻)

短時間の律動的呼吸運動が注意機能に及ぼす影響
井出幸二郎,遠藤卓郎,西保岳,坂入洋右,征矢英昭
(人間総合科学研究科 体育科学専攻)

自閉症児の運動特性とボディイメージ
-身心統合を促す「動きの経験」としてのボディワーク研究
吉田美和子,清水諭
(人間総合科学研究科 ヒューマン・ケア科学専攻)

低強度の有酸素運動が高分子HDLに与える効果 -血清脂質プロファイル変化-
田中喜代次,野又康博,江藤幹,蘇リナ,辻本健彦,前田清司,正田純一,鰺坂隆一
(人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻)

呼吸法の効果について -1- 授業実践からの報告
遠藤 卓郎,板谷 厚
(人間総合科学研究科 体育学専攻)

運動習慣が望ましい食生活習慣獲得に及ぼす効果の検討―評価ツールの開発と食生活習慣の評価―
麻見直美,神家さおり
(人間総合科学研究科 体育科学専攻)

こころの健康情報の可視化と運動習慣との関連性
久野 譜也,横山 典子,田辺 解,板生 清,梅田 智広,板野 梢,菅 洋子
(人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻)

心理的課題を抱える青少年の心と身体を育む自然体験活動の実践研究
プログラムに参加した軽度発達障害児の特徴
坂本昭裕,小田 梓
(人間総合科学研究科 体育学専攻)

中高齢者の有酸素性運動トレーニングが脳血流に及ぼす影響
赤澤暢彦,崔英珠,宮木亜沙子,田名辺陽子,鰺坂隆一,前田清司
(人間総合科学研究科 スポーツ医学専攻)

体育授業における運動感覚とパフォーマンスの変容
-走動作改善の授業実践から-
宮崎明世
(人間総合科学研究科 体育科学系)

筑波大学生の健康体力の推移―体力測定のデータを読み解く―
富川理充,清水武,中田由夫,高木英樹,宮下憲
(人間総合科学研究科 体育センター)

音に合わせて泳ぐとうまく泳げるのか?―音刺激による運動変容―
下門 洋文, 椿本 昇三, 高木 英樹
(人間総合科学研究科 体育科学専攻)

2011-06-13

2010年度BAMIS学内研究へ戻る


pagetop