ランナーズ6, 7, 8月号に征矢教授の記事が掲載されました
征矢英昭医学博士に聞く!この疑問も『脳』で解決できますか?
マラソン中の失速って『低血糖』なの?脳グリコーゲン前編
(ランナーズ 2012年 6月号 P66‐67)
征矢英昭医学博士に聞く この疑問も『脳』で解決できますか?Vol.2
失速に直結する『脳グリコーゲン』は増やすことができるの?
(ランナーズ 2012年 7月号 P85)
征矢英昭医学博士に聞く この疑問も『脳』で解決できますか?Vol.3
なぜランニングは気分転換や仕事に効くのか?
(ランナーズ 2012年 8月号 P49)


2012-06-30
認知脳科学へ戻る
pagetop