homepage
Japanese English

toppageセミナー一覧

セミナー一覧

第10回身心統合BAMISセミナーが開催されました

BAMIS Satellite International Forum

温暖化環境へのヒトと社会の「たくましき」適応
「Co-benefit and health problems on global warming(地球温暖化による健康問題とコベネフィット)」


日時: 1月10日 13:00~17:30
会場: 筑波大学体芸棟C606
講師: Alistair Woodward教授(オークランド大学)、Christpher Minson准教授(オレゴン大学)ほか

今夏季における連日の熱中症に関する報道が示すとおり、地球温暖化の進む(と考えざるをえない)なか、近未来気候変化をシミュレーションしつつ、健康問題や適切な夏季スポーツや体育授業のあり方について、緊急に検討する必要がある。個人レベルでの暑熱対策法として、効果的な水分摂取法や衣服の開発などに加えて、暑熱環境に対応できる能力(暑熱耐性)の効果的な向上方法の開発が挙げられる。この暑熱耐性は、運動トレーニングによって向上することがわかっており、ヒトが本来持っている順化・適応能力を利用したこのトレーニングは、今後の温暖化に対する健康問題・スポーツ・体育現場における強力な対応策であると考えられる。本フォーラムでは、その暑熱順化プログラムによって変化するであろうヒト暑熱耐性の向上のメカニズムや可能性に関して運動生理学的立場から、そして近未来での健康問題やそれに付随するクーラー使用率低下効果等の社会的影響すなわちコベネフィット(付加的利益)に関して環境保健学的(疫学研究)立場から、それぞれ情報を提供し、相互理解を深め新しい領域を模索することを目的とする。

2010-12-28

第9 回身心統合BAMISセミナーが開催されました

第9回身心統合科学(BAMIS)セミナー
後世に伝えるべき武道思想の底流
日時: 12月16日 15:15~16:30
会場: 5C216
講師: 大保木 輝雄 教授(埼玉大学教授・埼玉大学教育学部附属中学校校長)
講演タイトル:激動の変革期を牽引した山岡鉄舟の思想にみる身心統合
※参加費無料 参加申込(学外者は要申込 promotion_office@bamis.taiiku.tsukuba.ac.jp)

大保木先生は、武道学研究のパイオニア的存在である故中林信二先生の流れを継ぎ、剣道や古武道の実技を実践しつつ、「気」を中心とした身心技法に関する研究を継続的に続けてこられている、まさに文武両道・事理一致を体現されている研究者です。
今回は、明治維新をはさんで活躍した、まさに武道史において激動の変革期を牽引し、武道の本質を現代に繋いだ逸材である山岡鉄舟に焦点をあて、武道における身心統合について論じていただきます。

2010-12-18

身心統合BAMIS特別セミナーが開催されました

身心統合科学(BAMIS)特別セミナー
創造的身体技法による革新的運動プログラム開発
日時: 12月13日 16:30~18:30
会場: 総合体育館1階ダンス場
世話人: 長谷川 聖修

2010-12-16

第8回身心統合BAMISセミナー開催されました

第8回身心統合科学(BAMIS)セミナー
運動による脳神経可塑性と分子基盤
日時: 11月19日 15:00~18:00
会場: 5C406
講師: Ignacio Torres教授(カハール研究所)
講演タイトル:The role of IGF-I in neuroprotection by physical exercise

2010-11-23

第7回身心統合BAMISセミナー開催されました

第7回身心統合科学(BAMIS)セミナー
運動時の自律神経を介した体温調節
日時: 11月18日 16:00~19:00
会場: 5C606
講師: Glen Kenny教授(オタワ大学)
講演タイトル:Human Thermoregulation: separating thermal and non-thermal effects on whole-body heat loss

2010-11-22

第6回身心統合BAMISセミナーが開催されました

第6回 身心統合科学(BAMIS)セミナー
運動時の自律神経を介した循環調節
日時: 9月27日 16:00~19:00
会場: 5C606
講師: Donal S. O'Leary, Ph.D.(Wayne State 大学)
講演タイトル:Altered cardiovascular control during exercise in heart failur : consequences and cause
心臓病における運動時の心臓血管調節の変化:その原因と結果
世話人:西保 岳(2616)

2010-10-21

第5回身心統合BAMISセミナーが開催されました

第5回 身心統合科学(BAMIS)セミナー
武道における 東アジアの潮流
日時: 9月17日 15:00~17:00
会場: 筑波大学体育科学系棟 B 510
講師: 屈 国鋒(北京師範大学)
講演タイトル:中国武術における身心統合
世話人:酒井 利信(6358)

2010-08-20

第4回身心統合BAMISセミナーが開催されました

第4回 身心統合科学(BAMIS)セミナー
「わたし」からの科学の提唱
日時: 9月17日 10:00~14:00
会場: 筑波大学体芸棟 5C 606(会議室)
講師: 村川治彦(関西大学大学院 身体文化研究科 准教授)
講演タイトル: 一人称の科学を考える:東洋と西洋の身体技法を踏まえて
世話人: 清水 諭(6370)

2010-08-20

第3回 身心統合BAMISセミナー「『しなやかな』からだとこころ」

<日時>7/21(WED)13:00~18:00
<会場> 筑波大学体芸棟5C606会議室
<テーマ>
体育におけるこれまでの規律訓練的な身体の捉え方、考え方を反省し、体ほぐしへと変化してきた背景を探る。その際、様々なボディワークの理論的背景を捉えながら、その技法の特徴を明らかにし、その実践内容について自らの経験から語る。
本セミナーは身心統合スポーツ科学プロジェクトにおいて、身体技法による身心の統合性を分析・考察する理論的基礎を考える契機となる


<講師>
○原田 奈名子(京都女子大学教授)
「Body Workと身体技法」

第2回 身心統合BAMISセミナー 「呼吸筋の運動適応」

<日時>7/8(THU)18:00~20:00
<会場> 筑波大学体芸棟5A307会議室
<テーマ>
宮田先生は、骨格筋の組織化学の世界的権威です。
今回は、神経-筋(運動単位)の加齢変化やトレーニング効果に関しての研究について、わかりやすく説明していただく予定です。

<講師>
○宮田 浩文(山口大学教授)
「横隔膜運動単位の加齢変化」

新しい記事51 件中 41 - 50 件表示古い記事

pagetop